子供用携帯

最近何やら子供用の機能制限機能を搭載した携帯がリリースされているようです。
教育関係者からは「思い切って機能限定で出して欲しかった」と言われていますが、確かにどっちつかずです。


私は(最近すっかりと忘れられているかもしれませんが)IT 業界の片隅に身を置く立場ですので、最近の教育界の「臭いものには蓋」的禁止論には、主に今後の国際競争力の向上の観点から反対の立場ですが、機能制限機能付き携帯って……結局制限されないだけでは? という気がしてなりません。
結局、法令による規制などを呼び込むだけなので、逆効果じゃないでしょうか?


ネット越しのコミュニケーションに慣れさせる、という意味では学校ってある意味サンドボックスだと思うのですよ。親や教師といったプロセス監視が働いていて、比較的安全。
後はこの内側を囲い込む……おそらくはホワイトリストの方が安全ですね、そうすればきれいな砂場になると思うんですけどね……


さて、そんな私が子供用携帯を設計するなら……

  1. 通話機能
    1. 制限なし
  2. メール機能
    1. 機能はフル機能
    2. 日時による接続制限
      1. 平日は 12 〜 13 時、16 時 〜 22 時使えればいいような気がするので
      2. ネット接続時には常にタイムサーバーで時刻を同期。というか、時計の設定機能は持たせません
    3. ホワイトリストによる受信制御
      1. クラスメイトや部活動分のホワイトリストを年初に登録できる仕組みが欲しいけど、どう実装しましょうねぇ?(笑) 上書きじゃなくて累積できるようにすれば過去の分は「受信許可リスト」に残り続けるから問題無いはず
      2. (なお、許可リストであってメールアドレスそのものを全員で共有させるわけではありません)
      3. 許可アドレス以外からのメールは差出人とタイトルだけを親の携帯に転送しリストに加えるかどうか判断してもらう
    4. ブラックリストによる着信拒否
      1. 親への転送が多くなり過ぎても大変なので、迷惑メールフィルター&ブラックリストフィルタリングも付ける
  3. ブラウザ機能
    1. 日時による接続制限(メールに同じ)
    2. ホワイトリストによる接続先制限
    3. JAVA / Flash / javascript 非対応
  4. GPS 機能
    1. 最終位置をサーバーに保存し、親に転送できるようにする
  5. 警報機能
    1. ストラップ周りに組み込みたい
  6. 生活防水
  7. 料金体系
    1. 安全のため定額プランを考えたい
    2. 有料コンテンツの利用を禁止
  8. 音楽プレーヤー
    1. プレーヤーはあってもいいと思います。音楽に触れるのはいい事です
    2. 授業中、こっそり聞いたりするのが……という向きもあるようなので、いっそイヤホンジャックを無くすのはどうでしょうねぇ?
  9. 携帯カメラ
    1. 音楽プレーヤー同様、カメラもあってもいいと思います
      1. 美術の授業でカメラを使うところもあるように、構図という点ではいいものです
      2. また、子供が何に注目しているのか、興味関心の対象がアルバムを見れば分かります


こんな感じになりますかねぇ? ……うん、かなり無茶だ。これは売れない(笑)